会社で制限があるけどオシャレなダークグレージュカラー

こんばんは!AFLOAT JAPAN 保坂雄樹(@bibimbanban)です!





今回は実際の営業中のカラーリングをご紹介します☆





Beforeの状態としては黄色く退色してしまい、秋なので落ち着かせたい、ハイライトを入れてオシャレにしたいけど明るすぎると仕事に支障が出てしまうとのことでした!





↓Before↓

まず、ハイライトなんですが、バレイヤージュというやり方でいれていきます!





バレイヤージュってなに?って思う方もいると思うので、、、





バレイヤージュとは、フランス後で『ほうきで掃く』という意味で、髪をサッとほうきで掃いたようなカラーリング方法です!




仕上がり的には<ハイライト+グラデーションカラー>という感じです☆










バレイヤージュのメリットとしては





全体を一色でベタ塗りするのではなく、サッと掃き跡をつけるように色をのせていくことによって、自然な仕上がりになります!





また、普通にハイライトを入れるとギャルギャルしくなるイメージがありますが、バレイヤージュは派手になり過ぎず挑戦しやすいカラーです!





一色塗りに比べて、そのスタイルに合わせて強調したいところ、動きをつけたいところを強調させることができるのもオススメです!



特にコテなどで巻く人は立体感が出るのでめちゃめちゃ可愛いです☆




さらに伸びかけでも根元のカラーが自然なグラデーションになり、プリンが目立ちにくくなります!
















↓ 最初に全体に入れていきます☆


バレイヤージュをいれる高さ、太さなどはランダムがいい感じになります☆


















全体に入れ終えたら間部分を毛先まで塗っていきます!



毛先部分を一気に塗るのではなくグラデーションっぽくなるように時間差で毛先まで塗っていくのもポイントです☆










流してシャンプー台でハイライト部分にトナーで色を入れていきます!











そして仕上がりはこちら!!


















↓After↓

赤みを完全に消したダークグレージュ!




仕上がり直後にハイライト部分の明るさが出すぎてしまうと派手な印象になり会社などで怒られてしまう恐れあるので、このくらいにして徐々にででくるように設定しています♪




まさに色落ちも楽しめるカラーになってます☆












あーー!巻いた感じ可愛いのに撮るの忘れてました・・・(泣)


次は巻いた感じも載せます!!











普通のカラーに飽きてしまった方、人とは少し違ったデザインにしたい方!!


明るさだったりデザインは変えられますので是非一度ご相談下さい♪













注目です!!


↓お得情報↓

初めてご指名いただくお客様限定で 『保坂雄樹のブログ見ました』 と言っていただけると全体の技術料金から20%OFFさせていただきます!他の割引との併用は不可となります。(指名料は一切かかりません)



AFLOAT JAPAN tel

03-5524-0701



そしてさらに!



↓LINE@はじめました!友だち登録お願いします^^↓

ご予約から些細な疑問、質問、相談、暇つぶし等なんでもお待ちしています!


↓こちらクリックお願いします^^↓

Twitter、Instagramもお願いします☆

0コメント

  • 1000 / 1000